エクスクラフト【エクステリア専門店】

真砂土で雑草対策したエクステリア工事【きれいに変身した施工例です】

綺麗に仕上がったお庭

真砂土で雑草対策したエクステリア工事【きれいに変身した施工例です】

真砂土舗装剤は「固まる土」で、家回りの雑草対策に使えます。簡単に施行でき値段も安く抑えられ、メリットが多い使いやすい舗装剤です。


真砂土のメリット

  • 雑草対策
  • 砂ぼこりがしない
  • 夏場の照り返しを緩和
  • 水たまりや泥はねの防止
  • 環境に優しいエコライフ
  • 施行が簡単

工事の詳細

  • T様邸
  • 2015年9月
  • さいたま市西区

真砂土工事のやり方

平らに転圧

真砂土で雑草対策したエクステリア工事【きれいに変身した施工例です】

マサドを施行したい場所の下準備します。まず雑草やその根を除去、土を平らにし砂利を敷いたら転圧機を使って締め固め固い地盤を作ります。下地をしっかり平らにしておくと、真砂土の仕上がりがキレイになるので最も大切な作業です。(根が残っていると根から草が成長し、固まる土を割って出てくる可能性があります。)


真砂土をならす

真砂土で雑草対策したエクステリア工事【きれいに変身した施工例です】

真砂土を袋から出したら均一に敷き、木ゴテで平らにならしていきます。軽く叩き転圧を加えるのがコツです。


真砂土で雑草対策したエクステリア工事【きれいに変身した施工例です】

真砂土を木ゴテである程度ならしたら、長く真っすぐな木を使って広い面積を平らにしていきます。


平らになったら散水

真砂土で雑草対策したエクステリア工事【きれいに変身した施工例です】

真砂土がならし終わったら、ジョウロやホース(シャワーを使う)を使って真砂土の表面が濡れる程度に散水します。水たまりや材料が流出しないよう、数回に分けて散水します。(1次散水)

1次散水後、すぐに木ゴテを使用してならしながら転圧します。少し時間をおいてから、冠水しない様にたっぷりと数回に分けて全面に散水を行います。(2次散水)


仕上がった庭

真砂土で雑草対策したエクステリア工事【きれいに変身した施工例です】

自然な風合いを残した真砂土舗装の完成です!これで足下が汚れず庭仕事ができ、雑草の発生も防いでくれます。車の乗り入れる場所での施工は出来ないので注意してください。


関連ページ

おすすめの施行例紹介

このページを読んだ人にお勧めの記事

フェイスブックで最新情報GET!