オープンスタイルの新築エクステリア工事【とてもいいお客さまでした!】
新築エクステリア工事を依頼されました

新築外構工事の施工例紹介です。オープンスタイルで、カーポート、ピンコロライン、水道、宅配ボックスなどを施工しました。
知り合いの方に新築エクステリア工事を依頼されました。オープンスタイルでシンプルなデザイン。お客さんもとてもいい方で気持ちよく仕事ができました!
工事の詳細
- 2014年1月
- さいたま市見沼区
- 工事費70万円
- 工事日数1週間
1台用カーポート施工です


三協アルミ製品のカムフィーカーポートを施工しました。ハイルーフ仕様なのでアルファードやエルグランドのような、背の高いミニバンでも上が当たりません。このぐらいのカーポートでしたら、2人で半日で終わってしまいますね★
こうやってコンクリート土間をならします



コンクリート土間打ちは時間との勝負!エクステリア仕事の中でも難しい部類に入ります。写真右下はお客さんがトライした様子です。自分で少しでもやると愛着が出ますよね★
記念の手形を残しました


コンクリートが乾ききらないうちに、家族みんなで手形を押しました。お子さんの手形の指が少し伸びてしまいましたが、それもいい思い出になりますね。とってもかわいらしい奥様で、仕事に行くのが楽しかったです★
ピンコロで受けを作った水道

ピンコロを四角に並べ、下の水受けを作りました。最後に白い石を入れて完成しましたが、この水受けを作った職人さんは、キレイに中を仕上げたのに見えなくなってしまってがっかりしていました。白石の下は中央に目皿があり、そこへ水を流すようにコンクリートを勾配をつけて施工します。かなり難しいんですよ!
玄関前のデザイン

玄関前はシンプルな仕上がりです。宅配ボックスがついている機能ポールは、組み立てるのが大変でした!宅配ボックスとは、中に印鑑をセットしておいて、郵便屋さんが書類を差し込んで印鑑が押されるので、お客さんが留守でも品物を受け取れるというスゴレもの!世の中便利になりましたね★
いただいたおやつ♥

お客さんにいただいたおやつです。嬉しいですね★ありがとうございました!